この記事はアフィリエイト案件を含みます
小学3年生からの英会話が必須科目となった今、
「英語アレルギーにならずに英会話を楽しんでほしい!」
と願う保護者は多いと思います。
でもその一方で、
「うちの子はちょっと引っ込み思案だから心配…」
「内向的な子でも学びやすい英会話スクールないかな」
と考える保護者の声もよく見聞きします。
実際、内向的・恥ずかしがり屋な子は英語のアウトプットに苦手意識を持ちやすいです。
筆者の子どもも内向的なところがあり、初対面の先生やはじめての環境だと気後れして黙り込んでしまうことがあります。
そんなうちの子どもが実際に体験して、親から見ても生き生きと英語を楽しんでいる!と感じ、本人も「もう一回やりたい!」と言っていたサービスを紹介したいと思います。
英語に興味はあるのに、なんとなく恥ずかしくて話さない…ではもったいないですよね。
今回は、そんな子にぴったりな「やさしく学べる」英語学習サービスを厳選しランキングしました。
ランキング選定基準は以下の通りです。
- 講師のやさしさ・子ども対応の丁寧さ
- 日本語サポートの有無
- 初心者向け教材やカリキュラム
- 体験レッスンのしやすさ
- 保護者の口コミ・評価
そのほか、体験後の営業勧誘がしつこくないか?といったことや、何より
先生は感じがよくて、子どもが楽しんでレッスンを受けていたか?
ということを基準にランキングしています。

- 1男1女の母
- TOEICスコア975点
- アメリカとカナダの帰国子女
- 社内通訳/翻訳歴20年以上
- 海外ドラマでの英語学習などの情報を発信中。海外ドラマとオンライン英会話で英語力アップを続けています。
今回ランクインした英語学習サービスの、それぞれの特徴をひとことで紹介するならこんな感じです。
第5位 | GLOBAL CROWN | オンライン英会話 | バイリンガル講師と話せる英会話サービス。わからないことは日本語で質問できるので安心感がある |
第4位 | ELSA Speak | AI学習 アプリ | 日本だけでなく、世界中で大人気のAI英会話アプリ。特に発音矯正に強みがあるが、7500以上ある豊富な学習コースで自分に最適のものがみつかる。月々3000円台で利用できるお手ごろさも魅力。 |
第3位 | ワールドトーク | オンライン英会話 | 日本語講師を相手に英会話レッスンを受けられるサービス。外国人と接する緊張感があるとうまく話せない子におすすめ |
第2位 | ネイティブキャンプ | オンライン英会話 | アニメのテディベアのようなキャラクターをはじめとする、キャラクター先生で子どもも緊張せずレッスン可能! |
第1位 | ハッチリンクジュニア | オンライン英会話 | フィリピン人講師のオンライン英会話のなかで、ダントツで優しく親しみやすい先生が多い! |

4位のELSA Speak以外はすべてオンライン英会話となります。
それでは一つ一つのサービスを詳しくみていきましょう。
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:5位 GLOBAL CROWN

バイリンガル講師なので、英語がわからなくなったら日本語で質問できるのが魅力
- 英語がわからなくなったら日本語で教えてもらえるので、初めて英語に触れる子でも安心!
- 先生との相性が合えばずっと楽しんで続けて受けられるかも
GLOBAL CROWN 基本情報
項目 | 内容 |
---|
対象年齢 | 3歳〜12歳(主に小学生向け) |
レッスン形式 | 1対1のオンラインレッスン(アプリ使用) |
レッスン時間 | 1回20分 |
レッスン回数 | 週1回〜週5回まで選択可 |
講師 | バイリンガル講師(日本語と英語の両方が話せる) |
対応デバイス | スマートフォン / タブレット(専用アプリ使用) |
サポート | アプリ内チャット・レポート機能、保護者向けフィードバックあり |
無料体験 | あり(1回) |
GLOBAL CROWN 料金表(定期プラン)
プラン | 月額(税込) | 1レッスンあたりの価格(目安) |
---|---|---|
週1回(4回/月) | ¥10,450 | 約 ¥2,612 |
週2回(8回/月) | ¥14,960 | 約 ¥1,870 |
週3回(12回/月) | ¥19,800 | 約 ¥1,650 |
週4回(16回/月) | ¥24,640 | 約 ¥1,540 |
週5回(20回/月) | ¥29,040 | 約 ¥1,452 |
※いずれも2024年の定期プラン料金。入会金はなし。
※料金は変更される可能性がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。
GLOBAL CROWN 講師のやさしさ・子ども対応の丁寧さ
GLOBAL CROWNの講師は全員バイリンガル。日本語も話せるので、英語が初めての子どもでも安心してレッスンを受けられます。やさしく声をかけてくれる先生ばかりで、「人見知りの子でも笑顔になった」という声も多数!
GLOBAL CROWN 日本語サポートの有無
講師が日本語OKなだけでなく、保護者向けのサポート体制もしっかり。アプリ内でのレッスン報告やサポートもすべて日本語対応なので、英語が苦手な親御さんでも安心です。
GLOBAL CROWN 初心者向け教材やカリキュラム
GLOBAL CROWNは「英語にふれるのが初めて!」というお子さんにこそぴったりです。レベルに合わせたオリジナル教材を使いながら、あいさつ・自己紹介・基本的な会話をやさしく丁寧に教えてくれます。
GLOBAL CROWN 体験レッスンのしやすさ
アプリをダウンロードすれば、登録からレッスン予約までとても簡単。無料体験レッスンは1回分用意されていて、気軽に試せるのがうれしいポイント。レッスンも20分と短めなので、飽きずに取り組めます。
GLOBAL CROWN 保護者の口コミ・評価
「子どもが楽しそうにしていた」「レッスン後に内容の報告が届くのが安心」など、ポジティブな口コミが多く見られます。特に「先生が日本語でフォローしてくれるので、うちの子でも続けられた!」という声が多く、内向的なお子さんにも支持されている印象です。
5位 GLOBAL CROWN 体験してみた感想
うちの子は楽しんでレッスンを受けていました!先生も、まずは知ってそうな単語から教えて自信をつけさせ、そこから徐々に初めての単語を教えていくなど、英語に慣れていない子を教えるコツを熟知しているようでした。
相性があるので、合う先生が見つかれば続けやすいと思います。無料体験は2回受けられるので、それぞれちがう先生のレッスンを体験してみることをおすすめします。
\ 無料体験2回可能 /
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:4位 ELSA Speak

- Googleが出資している、世界的にも有名な英語アプリ
- 特に発音に特化して練習した人におすすめ
- コンテンツは7500以上。多機能すぎて魅力がひとくちでは伝わらない
ELSA Speak 基本情報
項目 | 内容 |
---|
対象レベル | 初級〜上級(発音を改善したいすべての英語学習者向け) |
特徴 | AIによる発音診断とトレーニング/ネイティブ発音に近づける |
使用言語 | 英語(アプリ内ガイドは英語/一部日本語対応あり) |
学習スタイル | スマホアプリによるセルフ学習 |
対応デバイス | iOS / Android / Webブラウザ |
発音分析機能 | 単語・文章ごとに発音をスコア化/音素ごとの弱点分析 |
AI講師機能 | AIによるスピーキングフィードバック/おすすめレッスン提案 |
無料体験 | あり(一部コンテンツは無料で使用可能) |
ELSA Speak 料金表
プラン名 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
無料プラン | ¥0 | 一部機能・レッスンのみ利用可能 |
月額プラン | 約 ¥1,600〜¥2,400/月 | 機能制限なし。地域・為替により変動あり |
年間プラン | 約 ¥6,800〜¥8,500/年 | 月額換算でお得(約¥600〜700/月) |
永久プラン | 約 ¥20,000〜¥25,000(買い切り) | 一度の支払いで無期限利用可能 |
※料金は利用地域・キャンペーン等により変動します。
※App Store / Google Play での購入価格と、公式サイト経由では異なる場合があります。
ELSA Speak 講師のやさしさ・子ども対応の丁寧さ
ELSA Speakは人間の講師がいないAIベースの学習アプリです。そのため、講師との直接のやりとりはありませんが、音声ガイドやフィードバックは非常にやさしく、親しみやすいデザインになっています。キャラクターが褒めてくれたり、励ましてくれたりと、ゲーム感覚で学べる工夫も◎。
ELSA Speak 日本語サポートの有無
基本的には英語での操作ですが、日本語でのメニュー表示やアプリストアでの説明、FAQなど一部は日本語にも対応しています。完全日本語対応ではありませんが、シンプルなUIで直感的に操作できるため、英語が苦手な方でも比較的安心して使えます。
ELSA Speak 初心者向け教材やカリキュラム
ELSAは英語の発音に特化したカリキュラムが魅力。自分の発音をAIが分析して、苦手な音や単語を重点的に練習できる仕組みになっています。はじめて発音学習をする人にもわかりやすく、レベルに応じたレッスンが自動で提案されるので、初心者でもスムーズにステップアップできます。
ELSA Speak 体験レッスンのしやすさ
無料版でもある程度の機能が試せるのがELSAのうれしいところ。会員登録なしでも利用できるコンテンツもあり、気軽に始めやすい設計です。課金前にAIの発音診断を試してみるだけでも価値ありです!
ELSA Speak 保護者の口コミ・評価
「AIなのにすごく正確に発音をチェックしてくれる!」「子どもが楽しんで発音練習している」など、特に発音を重視する家庭から高評価を得ています。講師との会話に緊張してしまうお子さんには、ELSAのように1人で集中できるスタイルが合っているという声も。
ELSA Speak 体験してみた感想
子どもはゲーム感覚で楽しんでいたのが印象的でした!ELSA Speakだけ、というよりはほかの英会話サービスと組み合わせてELSA Speakも使っていくのがコスパの良い練習方法だと感じます。
ELSA Speakで練習した内容が、リアルの会話で通じるかを実践するイメージで利用するのが良いのではないかと思います。
\ このクオリティでこの値段?!と驚くはず /
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:3位 ワールドトーク

「レベルに応じたレッスン」と「しっかりサポート」で、無理なく英会話を楽しめる!
ワールドトーク 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
対象レベル | 初心者〜中上級者まで対応 |
特徴 | 日本人講師が中心のオンライン英会話/安心の日本語サポート |
レッスン形式 | マンツーマン(Zoom または Skype 使用) |
講師の国籍 | 日本人講師がメイン/一部ネイティブ講師も在籍 |
レッスン時間 | 1回25分 |
対応時間帯 | 早朝〜深夜まで講師により異なる |
教材 | オリジナル教材/市販教材/フリートークなど柔軟に対応 |
サポート | 日本語対応あり/日本語で相談・質問が可能 |
無料体験 | 初回600ポイント付与(最大2回程度の体験が可能) |
ワールドトーク 料金表(ポイント制プラン)
プラン名 | 月額(税込) | 付与ポイント数 | 受講目安(25分レッスン) | 備考 |
---|---|---|---|---|
お手軽プラン | ¥3,300 | 3,000 pt | 月2〜4回程度 | 気軽に始めたい方向け |
基本プラン | ¥5,500 | 5,000 pt | 月4〜7回程度 | 標準的な学習ペースに |
イチ押しプラン | ¥6,600 | 6,500 pt | 月5〜9回程度 | コスパ重視&継続に◎ |
集中プラン | ¥11,000 | 11,000 pt | 月9〜15回程度 | しっかり学びたい人向け |
徹底プラン | ¥22,000 | 22,000 pt | 月18〜30回程度 | 毎日しっかり学習したい方向け |
※講師ごとにレッスン単価(ポイント消費量)は異なります(例:260〜1,200ポイント前後)。
※未使用ポイントは翌月へ繰越不可。
※追加ポイント購入も可能。
ワールドトーク講師 やさしさ・子ども対応の丁寧さ
ワールドトークは、フレンドリーで親しみやすい講師が多いのが特徴。英語が初めての子どもでも安心してレッスンを受けられます。講師は、レッスン中に子どもの進行ペースに合わせ、笑顔と明るいトーンで話しかけ、無理なく英語を引き出してくれるので、子どもがリラックスしやすいです。
また、リズムよく会話を進めてくれる講師も多く、内向的な子でも気軽に話しやすい雰囲気を作ってくれます。
ワールドトーク 日本語サポートの有無
ワールドトークでは、日本語サポートが充実しているので、心配なことがあってもすぐに質問できます。特に、日本語を話せる講師もいるため、最初のうちは日本語を使いながら少しずつ英会話に慣れることができます。英語のレッスンを受ける自信がつくまでは、日本語でのサポートが安心です。
また、レッスンの進行や疑問点に関しても、日本語で細やかな説明を受けられる点が好評です。
ワールドトーク 初心者向け教材やカリキュラム
ワールドトークでは、子ども向けの初心者向け教材が豊富に揃っています。例えば、英語の絵本や歌、フォニックス教材などが用意されており、視覚や音を使って楽しく学べます。
また、レベルに合わせて教材が選べるため、英語の理解度や進捗に合わせたペースでレッスンを進めやすいです。無理なくステップアップできるカリキュラムが、内向的なお子さんでも安心して続けられるポイントです。
ワールドトーク 体験レッスンのしやすさ
ワールドトークは、無料体験レッスンが1回提供されており、気になる講師を選んで実際にレッスンを体験できます。レッスンの前に、講師のプロフィールを見て自分の子どもに合った講師を選ぶことができるので、安心してスタートできます。
また、体験レッスン後には、レッスン内容についてフィードバックを受けられるので、今後の学習方向を明確にする助けにもなります。
ワールドトーク 保護者の口コミ・評価
ワールドトークを利用している保護者からは、
「講師がしっかり子どもをサポートしてくれるので安心」
「親が英語に詳しくなくても、サポートがきちんとしていて助かる」
「無料体験で子どもが楽しんでくれて、続ける決心がついた」
という声が多く、保護者の安心感が大きなポイントとなっています。
口コミでは、特に講師の対応が親切で、子どもが積極的にレッスンを楽しんでいるという評価が目立ちます。また、料金プランの透明さや、レッスンのしやすさも高評価です。
ワールドトーク 体験してみた感想
「先生が教え、生徒がそれについていく」という形式がしっかりしているスクールなので、英会話がまったくはじめての子には合っていると思います。また、わからなくなったら日本語で質問できるという安心感は大きく、のびのびとレッスンを受けている印象でした。
ただ、「本当に困ったときだけ日本語OKね」というふうにできるだけ英語で話すよううながしてくれる先生ならよいのですが、そうでないとほぼすべて日本語のレッスンになってしまうので、その点は注意が必要かなと感じました。

リーズナブルにビジネス英会話を身に着けたい人にはぜひ候補に挙げてほしいサービスのひとつです。
\ 日本語を使ったレッスンでじっくり弱点つぶし /
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:2位 ネイティブキャンプ

「やさしさ重視」で選ぶならここ!内向的な子も安心のレッスン環境
- かわいいキャラクター先生が魅力!子どもが喜んでレッスンを受けられる
- 予約不要で24時間いつでもレッスンが受講できるので、バタバタと忙しい育児中のご家庭でも続けやすい
ネイティブキャンプ 基本情報
項目 | 内容 |
---|
対象レベル | 初心者〜上級者まで幅広く対応 |
レッスン形式 | マンツーマン(1回1〜25分) |
レッスン回数 | プランにより異なる(回数無制限や1日1回など) |
対応時間帯 | 24時間365日(※定期メンテナンス時間を除く) |
講師の国籍 | 世界130カ国以上の講師が在籍 |
教材 | 日常英会話からビジネス英語、試験対策まで多彩なコースを提供 |
サポート | 日本人カウンセラーによる無料個別サポートあり(全日午前9時〜午後9時) |
無料体験 | 7日間の無料トライアルあり |
ネイティブキャンプ 料金プラン
プラン名 | 月額料金(税込) | レッスン回数 | 1レッスンあたりの時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
チョコっとキャンプ | ¥2,980 | 1日1回 | 1〜10分 | 英会話デビュー向け、短時間での学習を希望する方に最適 |
プレミアムプラン | ¥6,480 | 回数無制限 | 1〜25分 | ネイティブキャンプの標準プラン。予約なしで好きな時間にレッスンが可能 |
ファミリープラン | ¥1,980 | 回数無制限 | 1〜25分 | プレミアムプラン会員の家族向け。家族全員での英語学習をサポート |
ネイティブ受け放題オプション | +¥9,800 | ネイティブ講師とのレッスンを回数無制限で受講可能にするオプション。プレミアムプランに追加可能 |
ネイティブキャンプ 講師のやさしさ・子ども対応の丁寧さ
ネイティブキャンプには世界中から集まった講師が在籍していて、子ども向けのトレーニングを受けた先生も多数。やさしくゆっくり話してくれる講師が多く、英語にまだ慣れていない子でも安心です。中にはぬいぐるみを見せたり、表情豊かに話してくれたりと、緊張をやわらげてくれる工夫をしてくれる先生も。
実際にうちの子(ちょっと人見知り)も、最初はモジモジしていたのに、講師のテンポやリアクションが合っていたおかげで5分後にはにっこり笑顔に。内向的な子ほど、講師との相性が大事だと改めて感じました。
ネイティブキャンプ 日本語サポートの有無
子ども向けコースでは基本的に英語でレッスンが進みますが、日本語が話せるバイリンガル講師も選べます。また、レッスン外ではアプリや問い合わせなどでしっかり日本語対応してくれるので、保護者としても安心。
「もし子どもが全然理解できなかったらどうしよう…」という不安があっても、日本語講師を選べばスムーズに進みます。
ネイティブキャンプ 初心者向け教材やカリキュラム
「Let’s Go」シリーズ(世界的に有名な子ども英語教材)をベースにしたコースや、英語の歌・絵・ゲームを使った楽しいレッスンも豊富。レベルチェック後は、子どもの理解度に合わせて講師が柔軟に内容を調整してくれます。
内向的な子にとって、いきなり英語で自己紹介やQ&Aをするのはハードルが高いですが、ネイティブキャンプでは「まずは聞いてみよう」「声に出すのは一言ずつ」など段階を踏んで進めてくれるのが嬉しいポイント。
2位 ネイティブキャンプ体験レッスンのしやすさ
なんとネイティブキャンプは「7日間の無料体験レッスン」が受け放題。しかも予約なしで今すぐ受けられるので、「今日は気分が乗ってるから試してみよう!」という柔軟な使い方ができます。
子どもの気分や体調に左右されがちな家庭でも、無理なく取り入れやすいです。
ネイティブキャンプ 保護者の口コミ・評価
実際に利用している保護者からも、「先生がとてもフレンドリーで、子どもがすぐなじんだ」「無理にしゃべらせようとせず、ゆっくり進めてくれるところがよかった」と好評。特に「自分から話せないタイプの子が、少しずつ声を出すようになった」という声が多く見られました。
また、月額のコスパも高く、兄弟で使いまわせる点を評価する家庭も。
ネイティブキャンプ 体験してみた感想
かわいいものが大好きな娘は、終始キャラクター先生のかわいさに魅了されていました!
その先生がHello!と話しかけてくるので、つられてHello!と話していました。
英語がほぼ初めての経験だったものの、先生にくぎ付けになって夢中でレッスンを受け、終わった後も
「もう一回やりたい~」と話していたほど。
かわいいもの好きの子には特におすすめしたいサービスです。
\ 一週間無料体験可能! /
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:1位 ハッチリンクジュニア

「やさしさ」と「安心感」で選ぶならココ!親子で始めやすい子ども専門オンライン英会話
- 業界最安値といってもいいほどリーズナブルなフィリピン人講師によるオンライン英会話
- 先生たちがとにかくフレンドリー!
ハッチリンクジュニア 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
対象年齢 | 3歳〜18歳(幼児〜高校生) |
レッスン形式 | マンツーマン(1回25分) |
講師の国籍 | フィリピン人講師が中心 |
レッスン時間帯 | 6:00〜25:00(日本時間) |
教材 | オリジナル教材(フォニックス、英検対策、SDGs関連など多彩なコース) |
サポート | 日本人カウンセラーによるサポートあり(平日9:00〜21:00) |
無料体験 | あり(詳細は公式サイトで確認) |
ハッチリンクジュニア 料金プラン
プラン名 | 月額料金(税込) | レッスン回数 | 1レッスンあたりの料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
スタンダードプラン | ¥4,800 | 月8回(週2回) | ¥600 | 幼児や小学生向け。基本的な英会話力を養成。 |
プレミアムプラン | ¥6,800 | 月16回(週4回) | ¥425 | より多くのレッスンを希望する方に。 |
デラックスプラン | ¥9,800 | 月24回(週6回) | ¥408 | 集中的な学習を希望する方に最適。 |
ファミリープラン | ¥12,800 | 月32回(週8回) | ¥400 | 兄弟や家族での同時受講が可能。詳細は公式サイトで確認。 |
ハッチリンクジュニア 講師のやさしさ・子ども対応の丁寧さ
ハッチリンクジュニアは、3歳〜高校生までを対象とした子ども専門のオンライン英会話。講師陣も「子どもに教えるプロ」がそろっていて、笑顔・リアクション・テンポすべてがとにかくやさしい!
初めてのレッスンでは「Hello! What’s your name?」とゆっくり声をかけてくれ、表情豊かに話しかけてくれるので、人見知りの子もすんなり入れます。とくにフィリピン人講師の明るさと安心感は、はじめて英語に触れる子にぴったりです。
ハッチリンクジュニア 日本語サポートの有無
日本人スタッフによる日本語でのサポート体制がしっかりしているので、レッスンの予約・変更・相談などで困ることはありません。
また、一部の講師は日本語も話せるので、「英語だけだと不安…」というお子さんにも対応可能。最初は日本語をまじえて少しずつ慣れていくスタイルも選べます。
ハッチリンクジュニア 初心者向け教材やカリキュラム
ハッチリンクジュニアの魅力は、子どもの年齢・英語レベル・性格に合わせてカリキュラムをカスタマイズできること。「ABCからスタートしたい」「英語の歌で楽しく学びたい」など、個別対応してもらえるので、内向的なお子さんでも無理なく進められます。
もちろんフォニックス・英検対策にも対応。教材の選び方も、講師と相談しながら一緒に決められるのが安心。
ハッチリンクジュニア 体験レッスンのしやすさ
無料体験はなんと2回受けられます。予約は公式サイトから簡単で、どの講師でも選択可能。気になる先生を事前にプロフィールからチェックできるのも便利です。
また、レッスン前に「英語が初めてで恥ずかしがり屋です」と伝えておくと、先生がとくにゆっくり・丁寧に対応してくれるのがうれしいポイント。
ハッチリンクジュニア 保護者の口コミ・評価
利用者の口コミでは、
「先生がいつもやさしく、うちの子が“またやりたい!”と言ってくれた」
「静かな性格でも、先生が気持ちを引き出してくれる」
「予約が取りやすく、無理なく続けられている」
といったポジティブな声が多数。また、料金も良心的で、兄弟でアカウントを共有できる点も評価されています。
ハッチリンクジュニア 体験してみた感想
うちの子が一番のびのびとレッスンを受けていたのがこのオンライン英会話でした!
とにかく先生が明るくてやさしそう。「子ども大好き!」という雰囲気が画面越しでも伝わるのか、子どもは緊張モードに入ることなく笑顔でにこにことHello~と手を振って話していました。
レッスンの途中でも、子どもがおもちゃを見せるとすかさず「それは何?」と質問し、airplaneだね~と教えてくれて、そのあともさりげなくレッスン内容に戻っていっていたのはさすがだと感じました!
おかげで子どもも上機嫌で楽しくレッスンを受けていました。
唯一残念なのは、人気のある先生は争奪戦なので予約をとるのがちょっと大変なこと。でもその苦労をしてでも利用する価値はあると思います。
\ 講師のフレンドリーさはピカいち! /
内向的な子にぴったり!やさしく学べる英会話ランキングTOP5:まとめ
とにかく緊張せずに英語の上達に集中できる、内向的な人におすすめしたい英語学習サービスランキングを紹介しました。
内向的な子でも楽しくスタートできる英語学習サービスをご紹介しました。相性のよい先生と出会えたり、ゲーム感覚で学ぶことができれば、自然と英語が好きになれる可能性はきわめて高いと思います!
まずは気になるスクールの体験レッスンを試してみてください!
第5位 | GLOBAL CROWN | オンライン英会話 | バイリンガル講師と話せる英会話サービス。わからないことは日本語で質問できるので安心感がある |
第4位 | ELSA Speak | AI学習 アプリ | 日本だけでなく、世界中で大人気のAI英会話アプリ。特に発音矯正に強みがあるが、7500以上ある豊富な学習コースで自分に最適のものがみつかる。月々3000円台で利用できるお手ごろさも魅力。 |
第3位 | ワールドトーク | オンライン英会話 | 日本語講師を相手に英会話レッスンを受けられるサービス。外国人と接する緊張感があるとうまく話せない子におすすめ |
第2位 | ネイティブキャンプ | オンライン英会話 | アニメのテディベアのようなキャラクターをはじめとする、キャラクター先生で子どもも緊張せずレッスン可能! |
第1位 | ハッチリンクジュニア | オンライン英会話 | フィリピン人講師のオンライン英会話のなかで、ダントツで優しく親しみやすい先生が多い! |

最後までお読みいただきありがとうございました!