この記事はアフィリエイト案件を含みます
「英語を学び直したい。でも…」そんなあなたへ。
大手スクールの一律なカリキュラムではついていけなかった。
グループレッスンでは質問がしにくいし、モチベーションも続かない。
だからこそ、「自分のペースで、対面でじっくり学びたい」。そう思うあなたにぴったりなのが、NES外国語会話です。
品川・新宿・新橋など都内に6校(+新潟に1校)を構えるNESは、通いやすくて、1回3,000円台という驚きの価格。しかも講師は全員ネイティブ。
一人ひとりに合わせたレッスンで、「わからない」をその場でどんどん質問できる環境が整っています。
地元密着型のリーズナブルでありながら本格的なレッスンをネイティブ講師と受けられる、敷居が低くて間口の広い英会話スクールです。
ネス(NES)外国語会話は外国人と話すのが苦手だったけど
「レッスンで緊張せずに先生と会話ができるようになった」
「海外旅行を一人でもするようになった」
という口コミが多く寄せられています!
実際にNES外国語会話の無料体験レッスンを受講した私がレポします。

- TOEICスコア975点
- アメリカとカナダの帰国子女
- 社内通訳/翻訳歴20年以上
- 海外ドラマでの英語学習などの情報を発信中。海外ドラマとオンライン英会話で英語力アップを続けています。
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想! まずは基本情報

まずはネス(NES)の外国語会話の基本情報です。
運営会社はネスグローバル株式会社です。
スタートしたのは2003年で、20年以上の歴史と定評がある英会話スクールです。
社名 | ネスグローバル株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-6 K1ビル4F |
スクール設立 | 2003年4月1日 |
最高責任者 | 代表取締役 櫛谷 泰輔 (SBC東京医療大学 理事) |
事業内容 | 海外留学手配事業 キャリア留学事業 外国語会話スクール事業 外国人講師派遣業 インターナショナルスクール事業 人材紹介事業 旅行業事業 |
取引会社 | 外務省 株式会社JTB アメリカ大使館 カナダ大使館 オーストラリア大使館 ニュージーランド大使館 東京海上日動火災保険株式会社 AIG損害保険株式会社株式会社 三井住友銀行 千葉銀行 神田外語大学 明治大学 など |

語学スクールのほかにも子ども向けのアフタースクールやインターナショナルスクール、海外留学などもおこなっている会社です。語学学習に定評のある会社が運営しているのは安心ですね。
次にスクールの受講内容についてです。
ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンを対面、またはオンラインで、自由なスケジュールで受講できます。
無料体験レッスン | 1回 | |
料金 | 月額14,700円〜 (1レッスンあたり約4,900円) | |
対象レベル | 初心者〜ビジネス・上級者 | |
講師 | 講師の国籍 | アメリカ、カナダ、イギリス、ベルギー、 フランス、フィリピンなど |
講師数 | 約20人 | |
ネイティブ講師 | ○ | |
日本人講師 | × | |
レッスン | レッスン受講場所 | 品川、新宿、浅草、駒沢大学、新橋、水道橋、新潟、オンライン |
レッスンキャンセル期限 | 前日の19時まで | |
レッスン時間 | 40分 | |
レッスンタイプ | マンツーマン |

講師も校舎も固定されていないので、好きな校舎で好きな講師のレッスンを選んで受けられます。対面で比較的小規模なスクールで、ここまでの自由度はちょっとめずらしいです。
\ リーズナブルだけど高品質なレッスンなら /
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想! 口コミ・評判は?

ネス(NES)外国語会話の口コミをみてみましょう。
口コミには、以下のような内容が目立ちました。
全体的に、ネイティブと話す度胸がついて、留学や海外旅行などの夢に近づいた!と感じた人が多いようです。
公式ウェブサイトにアップされているアンケート回答はなんと500名以上の受講生が回答しています。
「?」と思ったときにすぐに質問できる。そして訂正してくれるので、弱点を正しやすい。
NES外国語会話公式サイトより
その場で急に気になったこと等を気がねなく聞けるので良いです。
NES外国語会話公式サイトより

最大の魅力はやはり気兼ねなく疑問点を質問できるということのようです。
ほかにもNES外国語会話のレッスンの魅力について、こんな感想がありました。
日本語でもあまり口数が多くないので、マンツーマンだと強制的に話すことになるのでいい刺激になってます。前向きに話そうという気持ちになってます。
NES外国語会話公式サイトより
なかなか機会の得られない「話す」機会が多いこと。自分のペースで会話できること(先生が自分に合わせてくれる)。
NES外国語会話公式サイトより

マンツーマンなので、会話の量がたっぷり確保できるという点もいいですね。
実際、無料体験でも40分をみっちり使って沢山会話できたので、その満足度はとても高かったです。
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想! おすすめポイント

ネス(NES)外国語会話の強みはなんといっても以下の2つです。
- 少数精鋭のレベルの高い講師陣
- 対面レッスンとしてはリーズナブルな価格設定
ひとつずつ見ていきましょう。
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!少数精鋭のレベルの高い講師陣
講師は約20人と少ないのですが、粒ぞろいという表現がぴったりのレベルの高さです。
また国籍、性別、世代がさまざまで、自分に合う先生が必ず見つかると思います。
公式サイトには、講師全員のプロフィールがアップされています。
NES外国語会話は英語だけでなくフランス語も学ぶことができるので、フランス語ネイティブの先生も多数在籍しています。

ビジネス経験が豊富な先生もいらっしゃいます。

こちらのJeffrey先生はカランメソッドの経験も豊富で、Youtubeやテレビにも出ている有名な先生。
こんな先生まで予約してレッスンを受けられるのは本当に贅沢だと思います。


Jeffrey先生は学校イチオシのスター講師。
アメリカで英語を教えていた先生ですが、日本に招聘され、現在はNESの各校で教えています。オンラインでも習うことができるので、枠を予約さえできれば彼のレッスンが受けられますよ。
また、NES外国語会話の魅力は講師との関係性がとても築きやすいこと。
講師が生徒のニーズをしっかり把握してくれるので、オーダーメイドのようなレッスンを受けられます。

講師との関係性ができてくるとレッスンが楽しみになるので、「今日はレッスンしんどいな」というときもがんばって通おうという気持ちになれますよ。
\ ハイレベルなレッスンを1回だけ無料体験できる /
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想! 料金がリーズナブル!
ネス(NES)外国語会話はネイティブ講師とのマンツーマンレッスンが受けられるスクールの中では割安です。
ネイティブ講師から教わることのできる有名英会話サービスと比較してみましょう。
大手スクールと比べるとこんな感じです。
NES外国語会話 | NOVA | GABA | シェーン英会話 | bわたしの英会話 |
3400~5700円/ 1レッスン40分 | 5600円/ 1レッスン40分 | 6400円/ 1レッスン40分 | 7562円/ 1レッスン40分 | 5000円/ 1レッスン45分 |
1レッスン5000円以上となるのが平均的な価格帯のなか、NES外国語会話がかなりリーズナブルであることがわかります。
スタッフの方によると、NES外国語会話は広告をたくさん出すスクールではないので、その分料金をおさえられるのだそうです。
\ リーズナブルだけど高品質なレッスンなら /
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!子ども向けコースが豊富!
ネス(NES)外国語会話の駒沢校、新潟校では子ども向けのコースも大変豊富です。
「まずは英語をキライにならないで楽しむ!」
という発想のもと、アクティビティやゲームをたくさん取り入れた子ども向けのレッスンコースを用意してあります。
ネス(NES)のスタッフさんによると、家族全員で通学している人もいるそうです。
ご両親は大人向けのスクールで英会話のレッスンを受け、その間にお子さんたちはネス(NES)のアフタースクールに通っているそうです。

さらには休暇中は家族全員で、ネス(NES)を介してフィリピンのセブ島留学に通われているそうです♪
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!対象レベルが幅広い
ネス(NES)外国語会話は初級から上級まであらゆるレベルのレッスンに対応しています。
ただし、講師は基本的にネイティブのため、最低でも基本的な英文法や簡単な英文が理解できるレベルは必要だと無料体験レッスンを受けて感じました。

実際に受講してみると、まったくの初級者だとついていくのは少し難しいかも。TOEIC600点ぐらいあるとレッスンをフル活用できると思います。英語の学びなおしを考えているひとにぴったりのレベル感です。
日本人、または日本語のわかる講師に文法の不明点や異文化コミュニケーションなどをじっくり教えてもらうところから始めたい人は、「ワールドトーク」などのスクールが合っているかもしれません。
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!フリートーク力を鍛えられる教材
ネス(NES)外国語会話はPearsonやCambridgeなどの海外出版社による英語教材、およびオリジナル教材を使用しています。
ネス(NES)オリジナルの教材はさまざまなトピックについて意見を述べるというもので、たとえば
「Tax」
「Movie」
「Food」
などさまざまなテーマを選んでフリートークをするのに最適なテキストになっています。
たとえば「Myself」というテーマだとこんな質問がたくさん載っています。
自分にキャッチフレーズをつけるなら?
そのキャッチフレーズを選んだ理由は?
あなたのモットーは?
最近あったうれしかったことは?
よくイラっとさせられるものといえば何?

思わず話したくなる良い質問がいっぱい載っています。
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!無料体験レッスンの流れ

ネス(NES)は1回の無料体験レッスンが用意されています。
(キャンペーンによっては2回可能なときもあります)
オンラインと対面のどちらかを選べます。どちらもネイティブ講師が対応してくれます。

ですが、NES外国語会話の魅力はやはり対面のレッスンなので、せっかく体験するなら校舎に足を運んで対面レッスンを受けてみることをおすすめします!
まずは無料体験レッスンを申込
まずはネス(NES)外国語会話のウェブサイトに行きます。
「無料体験」を選択

氏名や連絡先など必要情報を入力していきます。

語学力のレベルを自己分析で入力します。

希望日時は第三希望まで入力するようになっています。
スタッフから電話が
私が申し込んだときは、申し込みをした2時間後ぐらいにスタッフの人から電話がかかってきました。
希望した日時にあいにくレッスンがなかったため、別の日に調整してもらうことになりました。

わたしは平日日中のレッスンを希望しましたが、やはり社会人向けに夕方から夜にかけての時間帯のレッスンが多いようでした。
一週間後の平日昼のレッスンを予約することができました。
いざ当日レッスンへ
当日お邪魔したのは駒沢校。
駒沢校は3人の先生が曜日ごとに交代で勤務しているそうです。
この日体験レッスンを担当してくれたのは30代のベルギー出身の女性の先生。
とてもきれいで、かつ話しやすい雰囲気の先生でした!

オンライン英会話だと25分レッスンのところがほとんどですが、NES外国語会話は1レッスンが40分。
とにかくしゃべりっぱなしで、しかもずっと楽しくてあっという間でした!
私の趣味である映画鑑賞について英語で話すことから始まりました。
講師は私が見た映画の話に興味を持ってくれ、自然と会話が弾みました。

What do you usually do on your free time?

I saw an interesting movie on Netflix!

Oh, that’s nice! What is the title of the movie? Can you explain what the story is like?

It’s called Tar. It is a movie about a.. (指揮者ってなんていうんだっけ)a person who stands in front of musicians and lead the music.

I see? Could it be conductor(指揮者)?

Yes, conductor!
また、こちらが言葉に詰まるとすかさず補ってくれたり、
「こういうことを言いたいのかな?」
ときれいに言い直してくれたり、
「同じ表現だとこんな単語もあるよ」
とすかさず紹介してくれたから。
話しやすいのは先生がとても熱意があり、こちらの話に興味をもって熱心に聞いてくれたからだと思います。
オンライン英会話だとこういう対面の臨場感ってないので、相手が空気を読んで言葉を補ってくれるということがなかなかなくて
「(えーとこれ英語でなんて言うんだっけ)……」
「(なんでこの生徒黙ってるんだろう)……」
みたいな沈黙が続きがちです…。
が、対面だとこちらが言葉を探したり考えたりしているのがすぐ伝わるので、
「こういうことを言おうとしている?」
とすぐにサポートしてくれます。
結果、たくさんしゃべる時間が確保できました。
ネス(NES)外国語会話についての説明
体験レッスン後、スタッフの方がスクールについて説明をしてくれました。
駒沢校は4歳から8歳向けのアフタースクールと、8歳~向けの英検塾が併設されています。
そのため親は英会話レッスンを受けているあいだ子どもはアフタースクールに通うという利用の仕方をしている人もいるそうです。
また、セブ島への留学も扱っているので、夏休みは親子留学をする人も多いのだとか。
\ たっぷり40分のネイティブとのレッスンを体験するなら /
ネス(NES)外国語会話ってどう?評判・口コミと元外資系社員が無料体験して分かったリアルな感想!まとめ

ネス(NES)外国語会話を無料体験した感想のまとめです。

対面、オンライン両方のレッスンが可能でセブ島留学もできるし、レベルの高い講師が揃っています。
レッスンのオーダーメイドの要望に応えてくれるスクールです。
渡辺直美さんなどの芸能人が通っていたとのことですが、忙しく不規則な芸能人のかたでも通いやすいのだと思います!
この情報が、みなさんの英語学習の役に立つことを願っています。
ビジネス英語に興味のあるかたは、元外資系社員がおすすめするビジネス英語学習サービスベスト10もどうぞ。

最後までお読みいただきありがとうございました!
\ ぴったりの人にはコスパ最高のスクール! /
コメント